個別学習塾ノートネクスト

業,
個別学習塾ノートネクスト
大井町で学習塾を経営されている齋藤さん。緊急事態からヒントを得たオンライン授業の環境整備を行いました。全国650校の学習塾に導入されている「すらら」。日々650校舎での学習ノウハウを共有しあいながら、生徒にとってより良いカリキュラム設計を行っています。受験情報も随時共有し合っていますので、大手塾並みの提案が出来るのも強みになっています。とても先進的な取り組みを行っている学習塾として紹介されています。
教室は清潔感ありリラックスして学習ができる雰囲気。SNSのLINEも併用しながらより緊密に塾生とその保護者の皆さんと向き合っています。
店名 | 個別学習塾ノートネクスト |
---|---|
所在地 | 〒258-0018 神奈川県足柄上郡足柄上郡大井町金手11-8 |
TEL | 0465-43-9240 |
開校時間 | 平日:16:00~21:30 |
定休日 | 土・日曜日 |
メールアドレス | saito@note-next.com |
ホームページ | https://note-next.com/ |
計画/
[持続化補助金事業計画の内容]
・ホームページのリニューアル
携帯対応型にし、利用者の利便性を図る。
・塾と生徒のコミュニケーションのオンライン化
スケジュール表、出席フォームなどのシステムを入れ夏期講習や冬期講習受付など従来電話やFAXで行っていた事務的業務の効率化と軽減化をはかる。
・WEBを活用した塾のPR
従来行っていたチラシ配布に代わりホームページ中心にSNSなどを連動させ効率の良い広告宣伝を行う。さらに塾の情報を日々タイムリーにホームページに掲載し、アクセスアップを継続的に狙い、検索上位に掲載されるようにする。
・オンライン・録画配信授業の導入
コロナ禍の対応策としてはオンラインでのライブ配信授業、また録画配信授業を従来の授業に加える。ビデオグライブ配信サービス(https://videog.jp/)のe-ラーニングシステムの導入を図り、生徒が個別のパスワードで指導が受けられるシステムをホームページ上内に組み込み、これにより感染症の不安がある生徒は自宅で授業を受けることが可能になる。